国内版ゲーム名:ワードナの森
海外版ゲーム名:WARDNER

ジャンル:横画面 横スクロールアクションゲーム

遊び方:
8方向レバー、2ボタン(ショット、ジャンプ)で進んでいきます。
ドル袋や金塊を集めるとショップで武器やオプション品を購入することができます。
途中アイテムボール小を16個か、アイテムボール大を1個取ると主人公の弾がパワーアップします。

武器 特   徴
標準の武器 遠くまで飛ばない
星の剣 波撃ち
月の剣 回転しながら飛ぶ
太陽の剣 こりゃええわい!

オプション 特   徴
マント  1度だけ敵の攻撃から守ってくれる
糸と針  1度だけマントを修復できる
時計   持ち時間1分追加
オカリナ ある場所で火の鳥をよべる
ハイジャンプシューズ 1度だけ高く飛べる
??? ほかにもまだあるそうです

登場キャラクター:

主人公  この物語の筋書きを創る少年。指先から炎を出す魔法を使える。
思わぬことから不思議な世界(ワードナの森)に迷い込んでしまうが、
そこで愛する少女を、森の住人にどこかに連れ去られてしまう。
 少年は意を決し、彼女を取り戻すべく冒険に乗り出す。
女の子  主人公の少年とともに森に迷い込んでしまう。少女は同時に水晶玉に
変えられてしまい、森の奥深くに連れ去られる。
恐らく彼女は、どこかで少年が助けに来る時を待っているに違いない。
ワードナ  森は総て彼の思うままに動いている。
魔法使いやドラゴンなど、数多くの手下を操る。
 彼もまた、魔法使いではないかという噂ではあるが、その姿を見たものは、
皆殺されてしまうため、未だに本当の正体を知る者は居ない。

ゲームマニュアルに載っている「ストーリー」:

 昼下がり、少年と少女が庭で話をしている。
すると、突然ローブを着た魔法使いが現れ、二人についてこいと誘う。
 気がつくとそこは深い森である。そこで少女が水晶玉に変えられてしまい、
ドラゴンに連れ去られてしまう。少年は少女が連れ去られた方向に、少女を求めて走る。
 そこには魔法使いや見たこともない妙な奴らが少年を待ち受けていた。
少年は必死に戦いながら進んでいくと、やがて古ぼけた建物が見え、
その前になにを売っているのか分からないが、なにやら店のようなものがある。
しかし、店の前には番犬代わりのドラゴンが待ちかまえている。
少年は夢中でドラゴンを倒すと、転がるように店に入った。
 思った通りそこには少年の欲しい物がたくさんあったけれども、全部は買えないので、
少年は買えるだけ買って店を出ることにした。

 店を出るとなんとそこは、さっき見えていた古い建物の中だった。見ると
鋭い刃を振りかざしてぐるぐる回る刃車や、総ての物を押し潰してしまうようなプレス機
のようなものが動き回っている。足場もなにやら動いているみたいだ。
 少年は必死にそれらの機械をかい潜って、なおも進んでいった。危なっかしい足場を
踏み外さないように、慎重にその建物をぬけると、また店があった。
今度はさっきよりもいろいろな物が買えた。

 店を出ると今度は一面枯れた林だった。無気味に火を噴く火山や、溶岩で燃えたのか、
火の海もところどころにある。マントを着た骸骨が飛び回っていて、敵もかなり手強そうだ。
でも少年はいつの間にか魔法もうまくなり、あまり怖いとは思わなくなった。
途中で少年はオカリナのような笛を拾った。
 吹いてみるとそれは鳥笛で、大きな鳥が飛んで来るではないか。少年は思いきって
その鳥につかまってみると、なんと鳥は次の店まで運んでくれた。
 この先いったいどんな敵が出てくるのか分からない。
少年はここで持てる限りの物を買うことにした。

 店を出ると、もうそこはどうやら城の入り口のようだった。きっと少女はこの城の
どこかにいるに違いない。覚悟を決めて中に踏み込む。どうやら迷路になっているようだ。
少年はそこで何度も危ない目にあった。下手にはしごを登ろうものなら上から石が降ってきた。
 どうにか迷路を抜け出すと、なにやら地下に通じる通路のようなものがある。しかし入り口はない。
もしかしたらと思いながら城の上へ上へと登っていく。やっぱりあった。地下へ通じる入り口だ!
 突然炎の中から巨大なドラゴンが現れた。どう闘ったのか、いつの間にか敵を倒していた。
ぽっかりあいた地下への入り口、少年は思いきって飛び降りた・・・・

ゲームマニュアルに載っている「攻略法」:
ゲームミュージックCD収録曲:

コメント:
このゲーム、ゲーセンでお目にかかることがありませんでしたので
初めてプレイしたのは基板を購入してからです。
アクション物が苦手な私にしてはサクサク攻略できました。


配線図・DIP SW表:

インストカード:

インストカード1 インストカード2

  飛翔鮫に行く 究極TIGERに行く
メインページに戻る