お宝ギャラリー
Go!さんから頂いた美食
ゲテモノ食材

第1弾 2001/06/15 午後9時すぎ、クール宅急便にて到着!
メッコール
メッコール缶底 賞味期限表示
大韓民国原産 メッコール 250ml x 6本

試飲(死因)レポート1 メッコール編 (+q+)
到着後すぐに箱を開封し、中身を確認すると
一際目立つブルーのライン。
これがかの有名(?)なメッコールか、、、
クール宅急便だったので、それはほどよく冷えていた。
躊躇しながらも、プルトップに指をかけ
ゆっくりと起こしてやる。すると、シュワーっと
炭酸ガスの放出と同時に鼻に衝く異様な香り、、、
なっ、なんなんだ!?この香りは一体、、、
断腸の思いで「それ」を口に含ませる。
突然に襲い来る舌への極悪な炭酸の刺激、そして
麦の味と香り、、、
強烈な連続コンボに思わず涙ぐむ。
妻にも飲ませてみることにした。ウケケケ。
妻「うわっ何この臭い!麦とコーヒーが合わさったような味する!
  まず〜。こんなん飲まれへん。」
と突き返しに来る。
いただき物だから捨てることは出来ず、約30分をかけて
なんとか1本飲み干すことに成功する。
結論:異常なまでに不味かった!

Go!さんひどいや(^_^;;;
賞味期限(美味しくいただける期間)が1日切れてますぜ!(笑)
あっくん師匠もひどいや(^_^;;;
こんなの常温でぬるくしたメッコールなんて飲めませんぜ!(笑)
マサイの戦士 大塚製薬 マサイの戦士 300ml x 3本

試飲(死因)レポート2 マサイの戦士編 (+q+)
6/17風呂上がりに飲んでみた。
まずは香りを嗅いでみる。
何の香りだろうか?イメージ的にはスイートコーンのような(?)
香りがしたのは気のせいだろうか?
「それ」少し口に含ませると、発酵乳と表示しているだけあって
少し酸味がする、と同時に苦みもある。
どんな飲み物かと聞かれたならば、こう答えるでしょう。
「紙パック牛乳を水で薄めて腐らせた様な飲み物である」、と。
結論:慣れれば飲めないことはない、かもしれない。
蕃爽麗茶 Yakult 蕃爽麗茶(ばんそうれいちゃ) 500ml x 6本

試飲(死因)レポート3 蕃爽麗茶編 (+q+)
6/19就寝前に飲んでみることにした。
これもまず香りを嗅いでみる。
イメージ的には、コーヒー+ココア+お茶と
3種類を無理矢理混ぜ合わせたような摩訶不思議な香り。
「それ」を少し口に含ませる。香りから甘めのお茶かと
連想していたのだが、舌の上で転がしてみると
『渋い!渋すぎる!!』
結論:口に合わず、寝付きが悪くなってしまった!
    渋い系はやっぱりダメ!
ホンコンやきそば S&B ホンコンやきそば 6袋

試食(Gしょっく)レポート ホンコンやきそば編 (+q+)
こ、これも賞味期限が切れてやがる。(^^)
6/17お昼のおかずとして食してみることにしてみた。
妻に作り方の指示通りに作ってもらった。
「水200mlをフライパンに…」と書いてあるが
それで作ってもらうとパサパサした食感。もう少し水を
足せばよかったのか、野菜など入れて一緒に炒めた方が
よかったのかもしれない。
よく噛んで飲み込むと、後から「舌の奥」〜「喉の手前」まで
ピリピリヒリヒリする。私は個人的にピリ辛味は苦手なので
ご飯と一緒に食べるとなんとかいけます。
結論:味は悪くないです。後からやってくるピリ辛味がいける人、
    酒のおともによろしいのでは。


第2弾 2001/07/02 午後8:30すぎ、宅急便にて到着!
韓国原産 すりおろし梨 238ml x 5本

試飲(死因)レポート4 すりおろし梨編 (+q+)
このジュース、「常温で保管してください。」
って注意書きにありますが、冷やしてから飲んで
よかったんですよね。(^^;;;
「12%日本梨果汁入り飲料」の香りは、まんま梨そのもの。
ひとくち口に含んでみる。
あ、甘いっ! 甘すぎるっっ!!
口いっぱいに広がる梨の風味。
あれ?「すりおろし」なのに身が口に入ってこない!?
缶を少し振ってかき回してみる。
きちんと身が入っていました。(^^;;;
ムムム!?歯間に梨のつぶつぶがはさまるっ!!
虫歯の多い私がこのジュースを飲むには
爪楊枝や歯間ブラシが必要なようです、、、
結論:無茶苦茶甘〜い!
   でも甘いモノ好きな私にとっては美味しく死因出来ました。
株式会社マン・ネン しいたけ茶 100g x 2本

試飲(死因)レポート5 しいたけ茶編 (+q+)
缶を開封すると真空パックのソレが姿を見せる。
ベージュ色をした粉末状のしいたけ茶である。
ハサミでカットしてみた。すると、粉末がモワッと舞い上がる。
かなりきめ細かい粉末だ。取説の通り、付属のさじ1杯分を
マグカップに入れ、熱湯を注ぎ込む。熱湯の上昇気流に乗って
椎茸の強い香りがあたりに充満する。
少し口に含んでみる。口中に広がる椎茸の風味。
味は悪くないと思う。
結論:独特の味がしますが割と逝けるのではないでしょうか。
   取説に「料理の味付けに」とも書かれているので一度
   挑戦してみようかしらん。(笑)


第3弾 2002/02/04 到着!
大韓民国特産 高麗人参−D 100ml x 4本

死因レポート6 高麗人参−D編 (+q+)
ダ○○ー謹製 高麗人参ドゥリンク!
これを送りつけられてからというもの、あまりにも怪しすぎるので
どうしても試飲する気にはなれなかった。
そして月日は流れ、賞味期限をかなり過ぎてしまったことに
気がついた。

私が全然飲ろうとしないので、それを見かねた嫁が一言。
「はよ(早く、の意味です)処分してよっ! (怒)」

気が重い…
非常に気が重い…
ついにこれを死因しなければならないのか…
2004年某月某日、その運命の日が来た。

私には目に入れても痛くないほどとても可愛い息子と娘がいる。
最低限、子供達には影響がないようにと、家の外で試飲しようと
考えた。
この考えは正解だった事を後に痛感することになる。

開栓する前に内容物をよく確認してみた。
この液体の色はどうだ…
酔っぱらいオヤヂの立ちショ○ベンをそのまま瓶詰めに
したのではあるまいな?
しかも、長さ100mm超もの異物…
これホントに高麗人参なのかっ!?
製造現場近くの雑木林で採取した木の根っこではないのか?
見るからにしてデンジャラスなドゥリンクだ…

キャップに手をかける。
緊張のあまり、手に汗をかいてくるのがよく分かる。ベトベトだ。
精神を落ち着けようと2回深呼吸をした。

落ち着け、たこやきよ。君は今までGo!氏の数々の難問・奇問
(いや、拷問だよ。どうかGo!氏がここを見ていませんように。)
をクリアしてきたはずだ。
恐れるな。君はつおい(のかよコラ)

そして、、、キャップをひねって一気に開栓した!
家の外、そして弱いが少し風も吹いていることもあり、
あまり臭いのイメージがわいてこない。
そういえば小学校の頃、理科の授業で臭いの嗅ぎ方を
習ったよな。確か、手をうちわの代わりにして扇いで臭いを
鼻に近づけたっけ…

僅かに薬のような臭いがする…
何度やってみてもその臭いがどんな薬なのかイメージできない
私の生命を維持するためには、
「ここ」でやめておくべきだったのだ

この後、私は禁忌を犯してしまった…
おもむろに瓶の飲み口を鼻に近づける………

その時だった!!

鼻に受けた臭気の超爆激烈刺激が私のNO味噌を直撃っ!!
涙とヨダレを垂れ流しながら、その場にうずくまってむせる…

どんな刺激なのかイメージすると、
自機の至近距離8方向から8体の発狂緋蜂の攻撃を受けている
状態、と表現すればご理解頂けるであろうか?

これはもうドゥリンクというレベルを遙かに逸脱している。
敢えて言うなれば、「
この一言に尽きるだろう。

Go!氏よ、スマン。
これは、これだけは何があろうと飲めん。
まだ死ぬわけにはいかないんだ。
というわけで、全数廃棄処分。以上だ。

結論: …
     …
    死にたくないヤツは飲むな。以上だ。
血と汗と涙の結晶 基板環境
東亜プランCDコレクション
東亜プラン業務用販促ゲームチラシ
元東亜プランスタッフ 上村氏から頂いたモノ、オークションでGETしたモノ
元東亜プランスタッフ JokeR JUN氏から頂いたモノ
弟に買ってきてもらったモノ
相互リンクでお世話になっているあっくん師匠から頂いたモノ
当サイトの上お得意様Go!さんから頂いた美食ゲテモノ食材
当サイトの上お得意様Go!さんから頂いた(お借りした)ゲーム関連
長年お付き合いのTAKIYANさんから頂いた美食ゲテモノ食材
当サイトの上お得意様ハムコロ様さんから頂いたモノ
東亜プランファンサイト運営の成果

メインページに戻る