東亜ゲーを語る 過去ログNo.651〜700

No.1〜50 No.51〜100 No.101〜150 No.151〜200 No.201〜250
No.251〜300 No.301〜350 No.351〜400 No.401〜450 No.451〜500
No.501〜550 No.551〜600 No.601〜650 No.651〜700 No.701〜2674
メインページに戻る 過去ログINDEXに戻る




700. 突然お邪魔します。 dakara  2004/07/21 (水) 15:47
とつぜんオジャマさしていただいて
すいません。

この前、滋賀県の某ゲーセンで
TATSUJIN(TAITO)
をはじめてプレイしたのですが
昔のシューティングでこんなに
おもろいの!!
と驚愕いたしました。

僕自身は格ゲーをかじった程度で
シューティング初心者なのですが
ぐわんばってクリアしたい!!
と思い、連日50円を握り締めております。

今、3面のボスまでいったのですが
そこでばったり止まりました。

なんか、このゲーム聞くところでは安全地帯が
あるとかないとか・・・

このサイトにはまさに、達人な人がいるのではと思い・・

よかったら、三面からの攻略や安全地帯の
情報を教えていただけますか?

いきなりあらわれて失礼かもですが
おねがいします。



698. 大旋風 fujikko [URL]  2004/05/17 (月) 13:49
確かにセタの捺印のLSIがありますが、ASICみたいですね。
セタはLSIの開発もしているようなので、グラフィック関係か
何かの処理チップとして採用しているだけでしょう。

ROMにはTAITOの文字がありますし、ゲームのプログラムの開発には
セタは絡んでないと思います。



697. 大旋風 目指せ一千万  2004/05/05 (水) 04:17
大旋風はどうもセタのにおいがすると思って、ゲーセンの店員が基板を入れ替えるところをのぞいてみたところ、セタのシールが貼ってあった。ほんとに東亜プランなのかほんとうに疑問である。



695. おお〜 蟻之人  2004/04/18 (日) 04:53
おめでとうございます〜祝5万点ボーナス…もとい
50000HIT!



694. 50000HITおめ! Go!  2004/04/10 (土) 19:37
50000HITおめでとうございます!\(^o^)/
これからも頑張って下さいね。



693. フフ 蟻之人  2004/04/01 (木) 02:48
当時としてはやヴぁい難易度だったかもしれません
ボムが無敵じゃないって…



692. ふむ ++  2004/02/11 (水) 21:50
結局、達人王の難易度はあれで良かったってことでしょう?



691. ことよろ Go!  2004/01/07 (水) 18:58
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m

もうすぐサイト開設4周年ですね。
少し早いですが、おめでとうございます。(^^)

サイト運営の方は、あまり無理せずに
コツコツと頑張って下さい。
陰ながら応援しております。



689. 年が明けました かまろ  2004/01/04 (日) 02:08
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

かなりお久しぶりになってしまいました。
昨年はすっかり東亜のゲームから離れてしまいましたが今年は戻ってこれそうです。
あとは自分のやる気だけですが、これがいちばん心配です(笑)
目標が達成できましたら何か報告できればと思います。



688. 謹賀新年 XL_WORKS [URL]  2004/01/03 (土) 13:03
あけましておめでとうございます。
去年私も一児の親となり、サイトの更新が難しくなりました。
もう気長に更新するしかないですね、これは。

PS2版「怒首領蜂・大往生」を買ったものの太刀打ちできず。
継続してプレイしないとなかなか上達しないと思いながら
上記の理由で時間も取れず(w



687. おじゃましておめでとうございます GOB  2004/01/03 (土) 11:38
昨年はいろいろバタバタしていてまとまった時間が取れず、
中途半端な1年を過ごしてしまいました。
今年こそは本腰入れて挽回したいと思っております。
まずは新年の挨拶としてたこやき様を始め、おチビ様、ご家族様
のご健康と繁栄を願って「三本締」おば・・・いよ〜ぉお!!!
「ぱんぱんぱん ぱんぱんぱん ぱんぱんぱん ぱん!! 以下省略・・・ありがとうございましたー」



686. あけましておめでとうございます 蟻之人  2004/01/03 (土) 05:00
今年も怒首領蜂をやり、半東亜プレイヤーとして(?
がんばってまいります。(自分の微妙な発言に汗



685. 遅レスです。すみません m(_ _)m 管理人:たこやきのともぐい  2004/01/02 (金) 01:28
To:蟻之人さん
いつもお世話になっております。
私なんか知識は全然乏しいですよ。
いつも皆さんのカキコや他サイトでの情報を
参考にさせていただいておりますので
私こそとても参考になっております。

えんま大王は製品パンフレットで重量は予め分かっていた
つもりでしたが、実際自宅に到着してみると
その大きさ・重さに一瞬唖然としました、、、が、
手に入れる事ができた喜びの方が大きかったですね。ははは。
ちなみにゲームプレイ後に貰える名刺ですが、全部で300種類あります。
 男性用−1:100種類
 男性用−2:100種類
 女性用  :100種類 です。
私は手持ちで2000枚以上持っています。
その内、リストアップしてえんま大王最後の更新を
したいと思いますが、なかなか余裕がありません…


To:R-E-T(REal-Tercel)さん
いつもお世話になっております。

>子供さんを二人も持った時の苦労は分かりません。が、相当なものと思われます。立派な人間に育ちますよう、くれぐれも無理なさらないようにしてください。かける言葉が古いですが(苦笑)。
お心遣い、誠にありがとうございます。
子供が2人もいると色々と大変です。
あちらを立てればこちらが立たず、という感じで
2人平等に、というのはとても難しいです。
今後ともよろしくお願いします。


To:fujikkoさん
いつもお世話になっております。
先日はお問い合わせありがとうございました。
当サイトがお役に立つ事ができて幸いです。
また、相互リンクも快諾していただきまして
感謝しています。
この正月休み中にはリンクさせていただきますので
どうかよろしくお願いいたします。

>価格は3000円で、ちょうどヤフオクで3500円で入札して高値更新された直後だったので、ラッキー即購入。
おめでとうございます。
オクって、熱くなりすぎ価格が市場価格より高くなる事が
往々にしてありますが、ラッキーでしたね。
手持ち基板の東亜率が上がってきている、というのも
心強い限りです。
今後ともよろしくお願いいたします。



684. 遅レスです。すみません m(_ _)m 管理人:たこやきのともぐい  2004/01/02 (金) 01:28
To:皆様
改めまして、あけましておめでとうございます。
今後ともご贔屓によろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

レスが遅くなりました事を深くお詫び申し上げます。m(_ _)m


To:Sharkyさん
いつもお世話になっております。
昨年は達人王奮戦記の投稿ありがとうございました。
遅くなりましたが、ご指摘の点を修正させていただきました。
また、お一人様1投稿、などと一切制限はしておりませんので
また機会がありましたらご連絡くださいませ。


To:YAE-BRIGHTさん
いつもお世話になっております。
いずれバレる事になるので先に申し上げますと
アレを落札したのは私です。
かなり予算オーバーしましたが
2ndPCを売却する事でなんとか事なきを得ました。
2P同時プレイも動作確認しまして感動しました。(T_T)ウルウル
いろいろと情報をありがとうございました。


To: いくつか東亜の開発版持ってる人さん
いつもお世話になっております。
すみません。
ゼロウィング2P版、私が頂いてしまいました。
その内、特集を組んで画面写真など公開しますので
気長にお待ちくださいませ。m(_ _)m

かなり予算オーバーで当時のDT7より高価になっちゃいましたね。
でも、仮にDT7がオクに流出した場合、幾ら位の取引に
なるんでしょうねぇ。

>おめでとうございマース!
>ここぞとばかりに基板するのがよしですよーーー!!
そうしたいのは山々なのですが、
家族サービスをしておかないと後々問題が……


To:雅[ELE]さん
どうもはじめまして。
当サイト管理人たこやきのともぐいと申します。
カキコして頂きましてありがとうございます。
達人王クリアおめでとうございます。
5面は道中のザコラッシュが面倒ですが、
出現・攻撃パターンを覚え、撃たれる前に潰すようにしていけば
かなり楽に進めるようになるはずです。

>(あくまでここは東亜であってCAVEは触れてないのかな?
この板は一応は東亜プラン専門としておりますが、
ゲーム(18禁除く)のカキコであれば黙認しています。
CAVEであれば元東亜プランスタッフの面々が多い事ですし
大歓迎ですよ。(^^)v

>今後もこのサイトにはお世話になるかも、です。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。



683. Re: 謹賀新年 開発  2004/01/01 (木) 23:46
> To:皆様
> あけましておめでとうございます。
> 旧年中は大変お世話になりました。
> 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
>
> 昨年もサイト更新や皆様のありがたいカキコのレスを
> 「やる気」だけはあったのですが、どうしても私事などで
> 未消化のまま過ぎてしまう1年となってしまいました。
> なかなかゆとりの時間が取れずに苦心しています。(^^;
>
> 今から実家に帰り家族そろってのんびりと1日を過ごし、
> 明日にはレスをさせていただきますので
> よろしくお願いいたします。
おめでとうございマース!
ここぞとばかりに基板するのがよしですよーーー!!



682. 謹賀新年 管理人:たこやきのともぐい  2004/01/01 (木) 08:28
To:皆様
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨年もサイト更新や皆様のありがたいカキコのレスを
「やる気」だけはあったのですが、どうしても私事などで
未消化のまま過ぎてしまう1年となってしまいました。
なかなかゆとりの時間が取れずに苦心しています。(^^;

今から実家に帰り家族そろってのんびりと1日を過ごし、
明日にはレスをさせていただきますので
よろしくお願いいたします。



681. テキパキ fujikko  2003/11/13 (木) 09:51
某基板屋の価格リストを眺めていたら、テクモの項目にテキパキが…。
ありゃ、と思って調べてみたら、テキパキって販売はテクモだったんですね。

価格は3000円で、ちょうどヤフオクで3500円で入札して高値更新された直後だったので、ラッキー即購入。

ついでにヴィマナも発注しました。手持ち基板の東亜率が上がってきてます。



680. 2(?)年ぶりの書き込み R-E-T(REal-Tercel)  2003/10/26 (日) 11:06
2年ぶりの書き込みになります。R-E-T(REal-Tercel)です。書き込みをしてなかったのは精神面で不安もあり…まあ自主規制というやつです。その間何をやっていたかというと、いろいろです。

「TATSUJIN」連付で500万(1000万いける!)とか…「SDガンダム サイコサラマンダーの脅威」クリアしたりとか…兎も角昔よりはマシになったの…でしょうか?

まあ戯言はここまでにしておいて、今後とも宜しく願いますよう。

>>管理人氏
子供さんを二人も持った時の苦労は分かりません。が、相当なものと思われます。立派な人間に育ちますよう、くれぐれも無理なさらないようにしてください。かける言葉が古いですが(苦笑)。



679. おくればせながら 蟻之人  2003/10/03 (金) 03:01
>管理人たこやきのともぐいさん
ご丁寧なお返事頂いて大変恐縮です。
ちらっと聞いた話、うろ覚えな記憶、自分の失敗談など
いい加減な事を書く事が多いのですが、皆さんがご指導して下さるので
大変勉強になっております。たこやきともぐいさん始め
ここのサイトの常連一同の皆さん今後ともよろしくお願いします。
・・・って、オチがない!出直して参れ。(はい〜汗
えんま大王はまったく知らず
タイトルも聞いたことがありませんでした。
勉強不足ですハイ。300キロの重量というのもまた凄いです
たとえ欲しいゲームでも300キロあったら、私は諦めてしまいます。
さすが筋金入りの東亜ファンで御見逸れ致しました。

>YAE-BRIGHT 
いや〜真相はそうでありましたか(照
これからも、訂正や補足などありましたらよろしくお願いします。

>Sharky
おぉ〜ついにクリアしましたか!30時間程でクリアとはかなり
早いと思います。私などそれはもう何十時間やった事か・・・
とにもかくにも、おめでとうございます。
ちなみに、始めてボスを倒して遂に感動のエンディングが!と思ったら
アレだけとは・・・そして何事も無かったかのように地獄の
2周目が始まったときは、おい〜と思いましたが2周目が鬼過ぎて
エンディング(?)の事などすぐに吹き飛びました。(即堕ちで
それに12時間プレイとはまた凄い、私は1時間で疲れてしまって
すぐに終了〜なので全然上達しませんが。(笑
東亜魂の方はいつも楽しく読ませてもらっていました。
すでに怒首領蜂の方に移ってしまったので、東亜プレイヤーでは
ありませんが、これからもさらに上を目指して達人王頑張って下さい。

>yassyさん
そうなんです、懐かしいんです。当時ゲーメストを何気なくみていたら
昔ゲームセンターで見た筐体が、と思ったら電話してました。
そして届いてみると、結構デカイし重い。
といってもコンソレットは小型。
ヒイヒイ言いながら自分の部屋まで運びました。
そんな筐体もヘッドホンボリュームは普通に音量調節に
モニターの基板を割ったり等
結構あちらこちらいじっています。
でも、やっぱりアストロが欲しいと思ってみたり・・・そんな事は
ありません!コンソレット最高です。



678. 初めまして 雅[ELE]  2003/10/01 (水) 15:34
ども、雅と申します。
ようやく昨日達人王をコンティニューしまくって全クリしました。
つらら地帯は洒落になってなかったです・・・今日も恐らくやりますが、ノーコンティニューだと5面が限界ですw
一応クリアだけは出来たので記念に書き込んでみました。

ちなみに、現在ケツイ中ですが、2-4で二億ちょい出してます。
(あくまでここは東亜であってCAVEは触れてないのかな?

今後もこのサイトにはお世話になるかも、です。
一応自称東亜/CAVEっ子なので(^^
であであ><ノシ



677. Re^3: 基板 開発  2003/09/25 (木) 14:32
> 落札金額 85501円でした(驚。
> とても買える値段ではありませんよこれ・・・
ええっと・・・えー・・・
DT7よりも高くなっちゃってますね汗
(流れた当時お金無くて現物見るも、二度とお目にかかれないでしょう・・・)

(;;)



676. ついでに YAE-BRIGHT [URL]  2003/09/17 (水) 18:00
NESソフト 飛翔鮫 (変換アダプタあります)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38316651
こんなのもあるね。



675. Re^2: 基板 YAE-BRIGHT [URL]  2003/09/17 (水) 01:28
落札金額 85501円でした(驚。
とても買える値段ではありませんよこれ・・・



674. Re: 基板 開発  2003/09/17 (水) 00:12
> ゲーム基板・東亜プラン「ゼロウイング」 2PプレイVer. 
> ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7172191
> えーと誰だっけ欲しがってた人?残り3日!
ぬわんと!あったんですか・・・
でもネット繋がってないので無念ですね。それに期限も過ぎてしまってますね。



673. 基板 YAE-BRIGHT [URL]  2003/09/12 (金) 18:27
ゲーム基板・東亜プラン「ゼロウイング」 2PプレイVer. 
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7172191
えーと誰だっけ欲しがってた人?残り3日!



672. 後の話と言いましたが…… Sharky  2003/09/03 (水) 16:48
たこやきのともぐいさんへ、チェックの結果をメールしました^^;

お暇な時にどうぞ<(_ _)>



671. 掲載ありがとうございます^^ Sharky  2003/09/02 (火) 18:07
たこやきのともぐいさんへ^^

私の『達人王』のカキコの掲載まことにありがとうございます!!

掲示板でお礼を言うのが遅れてしまいましたTT昨日(9月1日)メールしておいたので、少しは救われます^^;

最近かなりバタバタしてるんですTT文章もなんかヘンだし……

とりあえず……ご挨拶^^;

>Go!さん
過去ログでお伺いしています、実は『掲示板過去ログ置き場』は全部見たんですが、ほとんど内容忘れています(笑)

Sharkyと申します、よろしくお願いします<(_ _)>

>(・ω・)ノにぃさん
はじめましてです^^簡単ですがこれで失礼します(ぉ

再びたこやきのともぐいさんへ、体調(?)が回復次第、掲載して頂いた内容に問題が無いかどうかチェックします^^かなり後の話になりますが……TT

本当に文章メチャクチャ……TT



670. 達人王奮戦記 管理人:たこやきのともぐい  2003/09/01 (月) 00:36
To:Sharkyさん
先ほどですが、投稿して頂いた「達人王奮戦記」をUPさせて頂きました。投稿ありがとうございました。



669. 感謝!感謝!です。m(_ _)m 管理人:たこやきのともぐい  2003/09/01 (月) 00:26
To:YAE-BRIGHTさん
いつもお世話になっております。m(_ _)m

>ご無沙汰しております。久々の降臨ですね(笑。
最近は少しですが、ゆとりが出来てきたので頑張っております。(笑)
問題は、子供を寝かしつけるときに自分も一緒に寝てしまい、時間をロスしてしまうことです。(爆)

>自前のHPが流浪を繰り返してましたがやっと落ち着きそうです。リンクの方してましたら変更よろしくです。
あ゛! リンクしていませんでしたのでこれを機会に近日中にリンクさせて頂きます。


>自鯖運営なぞもやってますがコンテンツ不足。その内東亜プランを含むゲーム系コンテンツを作りたい所です。
楽しみにしています〜。(^^)

Sharkyさん・黒さん・(・ω・)ノにぃさんへのフォローありがとうございます。
版権のことは私もサッパリわからなかったです。
前にも某業者さんから韓国でのマーケットでスノーブラザーズを移植したいが何処に問い合わせればよいのか?ってカキコありましたが、その後どうなったんですかねぇ?
スノブラのオク、見ましたがこれって以前45Kで出品していた物件でしょうか? それにしても目が飛び出るような開始価格ですね。


To:(・ω・)ノにぃさん
はじめまして。
当サイト管理人たこやきのともぐいと申します。
カキコありがとうございます。
私もメーカー倒産後の版権問題ってあまり考えたことがなかったんで…
この業界、厳しい冬の時代だから大変ですね。


To:Go!さん
いつもお世話になっております。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
いつも陰で支えて頂いて感謝しています。
今後ともよろしくお願いしますね。m(_ _)m



668. 感謝!感謝!です。m(_ _)m 管理人:たこやきのともぐい  2003/09/01 (月) 00:25
To:皆さん
皆さんこんにちは。
日頃は当サイトをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
お陰様で40000Hitsクリアです。
私のような怠慢管理人のサイトを応援して頂いている皆様には
ただただ頭が下がる思いでいっぱいです。
今後ともご贔屓によろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

管理人:たこやきのともぐい


To:Sharkyさん
40000Hitsお祝いのお言葉ありがとうございます。m(_ _)m
武者アレスタ、達人王クリアおめでとうございます。
達人王奮戦記の件も投稿して頂き感謝しています。準備が整いましたので掲示板レスの後にUPしたいと思います。
ただ申し訳ありませんが現在、当サイトのコンテンツがアーケードゲームオンリーなので家庭用ゲームの武者アレスタ奮戦記の掲載は今のところ出来ません。
コンシューマのコンテンツ立ち上げも考えてはいるのですが、作りかけているメインコンテンツ(アーケード)を完成してから取りかかりたいと思っております。
現在、子育てなど家庭の事情や仕事の都合もあってなかなか時間がとれない状況なので、コンシューマコンテンツ立ち上げは最低でも10年後?くらいを考えています。

>『えんま大王』のコンテンツ拝見いたしました!!
あははは。あのコメントは私の心の葛藤を文面にしただけです。
ただ単に「物欲」に負けただけという…(笑)
筐体は自宅倉庫の一角に鎮座していますので
重量はあまり関係ありません。部屋の中に入れるのであれば
改築が必要ですね。底が抜けます(爆笑)



667. Re^3: ふぁみこん YAE-BRIGHT [URL]  2003/08/29 (金) 11:41
ちなみにBPSは2001年に日本市場撤退してるんですねぇ。面倒だからメールしてませんけど(ぉ。

さて東亜プランに限って(全て憶測で)考えてみると「究極タイガー」はタクミかなぁ?2出してるし。
またお天気パラダイスは販売は別会社ですからそちらもあたるべきですよね。あるかどうか怪しいけど。
バンプレネタだと倒産後スタッフは一時期バンプレに居てアクウギャレットを作っていたと聞いてます。それも含めて東亜プランの版権はバンプレかなぁとか考えました。本当の所は上村建也氏が連絡付きやすいのでそちらがいいかと(ぉぃ。

今回の件はFC限定だとすると「スノーブラザーズ」でしょうね。FC唯一の自社販売ソフトですから。しかしまーふざけた値段だなぁ ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30435626



666. Re^2: ふぁみこん (・ω・)ノにぃ  2003/08/29 (金) 10:11
> とりあえずdB−SOFTと東亜プラン(憶測ではバンプレが持ってるんではないかと)に関してはメールしときました。
> 要は版権の所在ってことでしょうから。
> #しかし倒産したメーカーのゲームの版権って誰も回収してないもんかね?

才才−!!w(゜o゜*)wさすがっすね。私ではまったくわからなかったので・・・(;・∀・)
倒産した後なんてな〜んも考えてないからなぁ・・版権・・どうなんですかね?考えてもみなかったよ・・。



665. ふと気が付くと40000HIT\(^o^)/ Go!  2003/08/28 (木) 20:47
遅くなりましたが、
40000HITおめでとうございます!\(^o^)/
子育て、サイト運営共に頑張って下さいね。

取り急ぎ失礼します。



664. Re: ふぁみこん YAE-BRIGHT [URL]  2003/08/28 (木) 12:46
とりあえずdB−SOFTと東亜プラン(憶測ではバンプレが持ってるんではないかと)に関してはメールしときました。
要は版権の所在ってことでしょうから。
#しかし倒産したメーカーのゲームの版権って誰も回収してないもんかね?



663. ふぁみこん (・ω・)ノにぃ  2003/08/28 (木) 10:12
http://www.accsjp.or.jp/release/030827.html
皆さんこの記事みました?
わかる人がいたら・・・



662.   YAE-BRIGHT [URL]  2003/08/27 (水) 16:22
>>Sharkyさん
指摘はするかどうか悩みました・・・恥をかかせたみたいですみません。
まー東亜プランが関わってるゲームって事で問題ないかと。
そうそうこんな例が。AC版「究極タイガー」はタイトー販売/東亜プラン製作。PC-E版はタイトー販売/コンパイル製作(移植)だったりします。
そういう経緯もあるんでMDで逆パターンで「武者アレスタ」が東亜から出たんではないでしょうかね?

>>シューティングとは、闘いだ……!!
は勘違いではないですよ(笑。経過はどうあれSTGの結論はここです。

コンパイルのHPをリンクしとこうかと思ったんですが・・・倒産してHP無いし(泣。
コンパイルの歴史まで製作されてたのに・・・しょーがないからこれをリンク。
http://pop-site.com/column/col030901.htm
#つかコンパイルで検索かけると「ぷよぷよ」ばかり引っかかって閉口。
#ちなみに私はACなら東亜プラン、CSならコンパイルが好きです。やっぱりシューティングが(略。


>>黒さん
今月号のアルカディアにC−BOXの特集がありますね。参考になるか判りませんが。
昔は1P丸ごと使って基板の値段表がありましたが、NET普及により最近は扱いが小さいですね。URL載せてるし。


私の求めるSTGというのはやはり爽快感なのでしょうね。
最近のものは高難易度or弾避けゲーと化してストレスが溜まります。
敵に撃たれる前に撃つが基本だと考えちゃうんですよね。古い人間になったかなぁ。
でも↑って高橋名人も言ってるし(爆。



661. 補足……まだあった^^; Sharky  2003/08/27 (水) 14:09
『えんま大王』のコンテンツ拝見いたしました!!

いやぁ〜、初めて"悪魔たこやき"と"天使のたこやき"の会話を見た時は爆笑しちゃいました^^;

100円スタートが2100円にもなるんですか……でも2、1kだなんてかなりお手軽でしたね^^

と思った矢先……

>クロネコの「小さな引越便」で、重量は310Kg。
運送保険込みで¥12950円でした。(ページより)

ぎえ━━━━!!!!まだお金かかるんですかぁ!!送料で1万越えるとは……筐体恐るべし^^;

310Kgなんて私持てませんよ……TT2階に置いといたら重さで床を突き破って下に落ちそうです

冗談じゃなくて、本気で思っています^^;今時の建物なら大丈夫なのでしょうか?

以上、『えんま大王』に関するコメントでした〜



660. 補足 Sharky  2003/08/27 (水) 13:44
時間の無い時に下のカキコをしてたのでまとまりの無い文章になってしまいました^^そこで、ちょっと言い直そうと思います

<武者アレスタ
たこやきのともぐいさんへ、東亜じゃないゲームについてながながと語ってしまって誠に申しわけございませんでした<(_ _)>

このゲーム東亜じゃないんですかぁ〜TT『ノリノリのロックサウンド』『同じアイテムを3つ取るとパワーアップする』『ゲーム難易度がコンシューマー機としては高い』という要素から東亜プラン制作だと完全に思い込んでいました!!

フォローしていただいたYAE-BRIGHTさん、どうもありがとうございました(_ _)>

てっきり『東亜プランとコンパイルの合作シューティング』かと思ってました……TT本当に、このゲームの制作に東亜スタッフは全く関与していないのでしょうか?疑問が残ります

でも『武者アレスタ』とっても面白かったです、全シリーズやってみたいなぁ〜

過去ログでご覧の皆さん、
>このゲームを通して東亜プランがどんなメーカーなのか分かった気がします
達人王の時といい、今回の事といい東亜プランは私たちシューターにこう語りかけているような気がします
シューティングとは、闘いだ……!!
そう思えてなりません

この文は完全に間違っていますので見なかった事にして下さい<(_ _)>

ただ、『シューティングとは、闘いだ……!!』勘違いによって生まれたこの言葉……シューティングをする上ではかなり大切な事だと思います

今回の件で、東亜プランを愛する皆様にご迷惑をおかけしてしまいました……申しわけございませんでした<(_ _)>

<達人王
ラスボスを倒すまで10時間……長かったです。自分との葛藤も相当有りました、こんなに早く倒せたのもたこやきのともぐいさんが私の文を掲載しようと考えてくれたのが大きな励みになりました

『来週の朝一に倒せた事を絶対報告してやる……!!』そんな強い気持ちが働いたんですよ^^たこやきのともぐいさんありがとうございました<(_ _)>

掲載されるのを気長に待っています^^

それと、『フリーメール』の事を教えて頂いて誠にありがとうございます<(_ _)>ネット歴1年以上経ってやっとメールに手を付けれました^^;

今後ともよろしくお願いします^^



659. やっとの思いで…… Sharky  2003/08/26 (火) 19:01
たこやきのともぐいさんへ、やっと……メールを送れましたTT

<YAE-BRIGHTさんへ

>選択した難易度によってエンディングが少し変わるのでまた頑張りましょう(笑。
情報ありがとうございます<(_ _)>じゃEASY、HARDモード今度頑張ります(炎)

>あと誤解があるので指摘しておきますが、武者アレスタは東亜プラン製作ではないです。東亜プラン販売/コンパイル製作です。
アレスタはMSXを起源とするコンパイルの看板STGなのです(派生としてザナックが存在します)。
ご指摘ありがとうございます<(_ _)
>この手の商標は区別の仕方がよくわからないんですTT

>この辺の系譜は長くなりそう&スレ違いなので割愛しますが。
実はちょうど今その情報を集めているんです、 YAE-BRIGHTさんはHPを経営されているので、近い内にそちらの掲示板にお邪魔しようと思います^^その時はよろしくお願いします<(_ _)>

>達人王
燃えさかる灼熱の闘魂!!(下)でラスボスに行くまで4時間かかりましたが、それから何時間もかけて遂に!!『達人王ラスボス』クリアしました!!

初めて対峙してから、実に10時間かかりました^^;

いやぁ〜、"『達人王』プレイで12時間突破"という金字塔を建ててしまいましたよ♪

たこやきのともぐいさん、先日の日曜の朝、私はついに『達人王ラスボス』を撃破しました!!

そういうわけですので、先程送りましたメールをもとに、『達人王のカキコ』掲載の件、どうかよろしくお願いいたしました<(_ _)>

10時間……その内容も同封されています^^;

今回は予想以上にてこずりましたTT(メール設定にです!!)

どうか十分にお時間のある時にお読み下さいませ<(_ _)>



658. 休み明けでだるい・・・ YAE-BRIGHT [URL]  2003/08/26 (火) 13:45
>>たこやきのともぐいさん
ご無沙汰しております。久々の降臨ですね(笑。
自前のHPが流浪を繰り返してましたがやっと落ち着きそうです。リンクの方してましたら変更よろしくです。
自鯖運営なぞもやってますがコンテンツ不足。その内東亜プランを含むゲーム系コンテンツを作りたい所です。
とりあえず達人から。俺パターンを動画込みで。問題はプレイする時間・・・

>>Sharkyさん
武者アレスタ全面クリアおめでとうです。
選択した難易度によってエンディングが少し変わるのでまた頑張りましょう(笑。
あと誤解があるので指摘しておきますが、武者アレスタは東亜プラン製作ではないです。東亜プラン販売/コンパイル製作です。
アレスタはMSXを起源とするコンパイルの看板STGなのです(派生としてザナックが存在します)。
この辺の系譜は長くなりそう&スレ違いなので割愛しますが。
#ちなみに執拗に出てくる中ボスや自機のオプションはライジングのバトライダーやガレッガにもみられます。
しかし達人王出来る人は無条件で凄いなと思ってしまう・・・

>>yassyさん
私もその頃はMSXでグラシリーズでしたね。
全盛期にはジョイボールでオールしたものです(グラ2と沙羅)。



657. 燃えさかる灼熱の闘魂!!(下) Sharky  2003/08/26 (火) 12:26
私は絶え間なく振ってくる大量のつららに対しても逃げ腰にはなりませんでした……しばらくして、前方にツララがシャッター状に行 く先を阻んでるのが目に映りました、そして死亡、まだ先は長いんだ……そう胸に秘め画面をみるとなんと!!前方には今見たシャッター状のツララが……!!

な んということでしょう!!中ボスエリアは以前に3時間かけて得た経験があったからこそすぐに突破できたのに、ほとんど始めてのつららエリアをわずか30分 足らずで抜けてしまいました!!次のホーミングエリアも同じくらいの時間で抜けてしまいました!!ホーミングを撃つ敵2体が画面下部に接近して薄紫色の ホーミング弾を撃ってきた時はさすがに困りましたが難易度はそんなに高くは感じませんでした(あまりに早く突破したためあまり記憶に残っていません ^^;)

そして最後のたこつぼエリア!!ここを抜ければ、達人王6ボス……最強の敵のもとへいざ出陣!!プレイ開始から4時間も経ってい ないというのにもうその姿を見ることが出来ました……岩に赤茶色の顔がちょこんと出ていると思った瞬間、岩が爆発!!最強にして最凶の『達人王』最後の敵 がその姿をあらわにしました……ここで敗れ去るとたこつぼエリアからやり直し……おまけに道中でボムは使い切ってしまう……『私には無理』……そんな言葉 が頭をかすめました……

しかし!!まだたったの4時間しかプレイしていないんです、翌日は日曜なのでここからいくら時間を費やしても何の問題もありません、それに、ここで諦めるのはあまりにも早過ぎます!!

今こそこの、たこつぼエリア(以下『ラスボスエリア』)を私のシューターとしての能力、知識、経験、精神力、魂……全てを注ぎ、いざ攻略す!!



656. 燃えさかる灼熱の闘魂!!(中)  Sharky  2003/08/26 (火) 12:26
本当に調子が良いです、5面まで来るとさすがにペースが鈍りましたが、なんとか5ボスの所まで辿り着きました(ピピル人には1回しか会えませんでしたTTでもそれも調子の良い証拠です^^)

5 ボス……前々回は6面の番人としての強さに圧倒され敗退を余儀なくし、前回も何時間もかけて倒した相手で正直、倒せるか不安でした……しかし今回はボス直 前のザコをボム1発打ってパワーアップアイテムを収集し、その力にまかせてザコ郡を一掃するという、強気の行動に出たので『赤MAX、スピードMAX、ボ ム2』という常に安定した状態で挑むことが出来ました♪

久しぶりのため最初の動きを忘れてしまいましたTTまぁ、これから時間をかけて思 い出してやるさ……そして20分後、思い出しました!!この動きだ!!そして、前回法則性が無いように見えた『ちょうちょ弾(仮)』と『連続5WAY弾』 のサイクルも、交互に出されていることが分かり、達人王5ボスの攻撃……全てを見切りました……!!奴の青いボディが真っ赤に染まり、爆発するのも時間の 問題でした……

そして6面、遂にここまで来た!!ここまでのプレイ時間はなんと、たったの3時間!!今まで全身が熱い炎に包まれ、激しく燃え上がっているような気がしました、この炎が消えない内に早くつらら地帯に行かなくては……!!

6面序盤、比較的サクサク進めました^^BGMもほとんど1巡するまで聞けた時がありました♪

そしてあっという間に中ボスエリア……本当に調子がいいです、中ボスの弾幕も弾の切れ目を縫うようにスイスイ動き、前回は3時間かけてクリアしたエリアを10コンティニュー程で突破しました!!

さぁ、運命のつららエリアです……今、私の身体に激しく燃えさかっている東亜の炎……この炎でこのつららを全て溶かしてやる!!何時間かけてでも……!!



655. 燃えさかる灼熱の闘魂!!(上) Sharky  2003/08/26 (火) 12:24
つらら地帯……果たして抜けられるだろうか……再び6面へ行けるだろうか……その時果たして体力は十分にあるのだあろうか……

そんな不安と共に土曜日の夜、『達人王』再開しました……

い つもは1面で前半でゲームオーバーになっていましたが、今回はなんと道中でのミスはありましたが、1ボスを1回目で撃退!!ボム使いまくりとはいえ、素人 の私には景気の良い話です♪そのまま2面へ残0で進出!!スコアを見て私が達人王に対して抱いていたささやかな夢を思い出しました……7万エクステンドの 次は27万点……いつか出してみたいとは思っていましたが、まだシューター歴1年ちょいの今よりもっと経験の浅い時のには高望みな夢でした……そんな中、 画面中央上部にあるハイスコア15万点……せめてこれだけでも出したいなぁ……そんな非常にささやかな夢がこの時蘇りました……

だから2 面についた時『絶対に死なない!!』という気持ちで挑みました、すると暫く進むことは出来ましたがあえなく被弾……しかし、その時の点数は『156, 480』……些細な夢がかない、ネームエントリーも出来ました。これが今回最初で最後のネームエントリーです、道中死にまくって進んだので当たり前なので すがこの15万点オーバーは大変励みになりました……!!

調子がいい……そう思いました、そこで予定していた『3ボスを武器装備で倒せるかどうかやってみる』を取りやめにしました、今までの経験を生かし、確実に進み、つららエリアへの体力を温存する……そんな方針が固まりました

よっ て3ボスはいつものように装備無しで倒しました、次は4面です、ボス戦が心配です、前回まではボムがもう一個手に入った時にボム3連発で倒していたような ものです、しかし今回は……確かにボムは使いました、しかしあれだけ避けづらかった攻撃がスイスイ避けられます!!何度か敗れたりはしましたが、気が付く と目からレーザー後のあの横長4WAY弾との複合攻撃も、まるで問題無いかのように、何度もスイスイかわしている自分に気が付きました!!

達 人王をやるのは約2ヶ月ぶりなのです!!その間もろくにシューティングの練習もしていないのに……プレイ時間だってまだ2時間位です……今まで道中で費や した時間が、素人の私にこんな快進撃をもたらしてくれました……!!本当にここまではちょっとハマってはスイ〜っと進む、そんな感じでプレイしていました



654. 祝40000HITオーバー!! Sharky  2003/08/26 (火) 12:15
たこやきのともぐいさん、こんにちは、Sharkyです^^

キリ板には間に合いませんでしたがお祝いの言葉を言いますTT

"東亜プランファンの東亜プランファンによる東亜プランファンのためのHP"『Shooting Star』……40000HIT突破おめでとうございます!!

たこやきのともぐいさん、そして皆さん、これからもよろしくお願いします<(_ _)>



653. 武者アレスタ(あとがき) Sharky  2003/08/22 (金) 15:45
ラスボスを倒して遂に、エンディングへ……あぁ、終ったんだ……辛かったなぁ……と安心した瞬間!!画面上方から極太レーザーが5つも発射されました!!

ご 存知の方もいるかと思いますが、ラスボスを倒した後にラス前のボスが復讐に来るんです!!この展開に『もうやだ〜』というコンシューマーの悲痛な叫び声が 聞こえてくるような気がしますが、別に問題はありません、極太レーザーを撃ってくるんですがさっきの中ボスの方が格段に強いです

というよりもこの時点ではラスボスクリアのボーナスが1億点入ってるので、エクステンドにより残機がたっぷりあります(私の時は『×14』と表示されていました^^;)完全にオマケです

エンディングには治療を受けたパイロット(エリノア(女性))がベッドで眠っている画像が表示されるので、一緒に脱力してしまいました……(その後はつい先程撃退したボスの残骸がスタッフロールが終るまで延々と表示されます^^;)

このゲームを通して東亜プランがどんなメーカーなのか分かった気がします

達人王の時といい、今回の事といい東亜プランは私たちシューターにこう語りかけているような気がします

シューティングとは、闘いだ……!!

そう思えてなりません



652. 武者アレスタ(地獄編) Sharky  2003/08/22 (金) 15:41
さすがに終盤になるとコンティニューの回数が増えて来ましたTTコンシューマー相手にはちょっと辛いんじゃないかな?と思われる程ボスが強くなってきました(なかなかユニークな攻撃をしてきます)

そ して1時間後、ラス面に到着しました。さぁて、もう一息だと思ってステージを進んでみた所……か、かなりキツイです!!強力な中ボスが3体もいる上、厄介 な敵がガンガン出て来ます!!本当に敵の攻撃は厳しく、『速攻』を知らないコンシューマにはあまりにも過酷だと思いました。本当に敵の出現と共に『打ち込 み』をし、攻撃をする前に破壊しないと辛いです!!おまけに中ボス、かなり強いです!!アーケード中盤面ボスとして扱っても十分勤まります^^;

最 初の2体はカタイし相当手強いのに、せっかく倒してもこれでゲームオーバーになってしまったら最初からやり直しだなんてコンシューマー相手に東亜プランは やり過ぎです!!実際に私は中ボス1体目で『もうダメかなぁ』とすら思いました。コイツを倒せるようになるまで6回位コンティニューしました……

2体目は攻撃が2パターン交互にあり、これに気付かないとコンシューマーではこの強力な攻撃には打つ手がありません!!3体目まで行けるようになっても何度もここでつまずきました!!

そして3体目……実はラスボスだと思ってました!!だってかっこいいBGMは流れるし、本当にラスボスだったとしても十分勤まる位強いんだもんTT

こいつを倒せばラスボスです、ラスボスは両側2つのコアを破壊した後、高速スクロールの狭い通路で戦う事になり、障害物を吐いてきます

と にかく、最初の2体はパターン化が必要な位手強く、3体目とラスボスはアドリブでなんとか倒せます、ただコンシューマー相手にこのアドリブ避けは正直、酷 ですTT理由は、この2体には『間』が全く存在し無いんです!!絶え間なく繰り出される攻撃を避け続ける……東亜100%の攻撃で私自身としては大変楽し かったんですが、これを……コンシューマー相手に強いるんですか?……当時メガドライブをする人の年齢層は知りませんがお子様や小学生にはあまりにもハー ドルが高いです……

このラス面をクリアするのに1時間かかりました(ちなみに、その前までのプレイ時間は1時間です)

結局エンディングまで2時間位かかりました^^;



651. 武者アレスタ(ゲームシステム編) Sharky  2003/08/22 (金) 15:38
昨夜思い切ってチャレンジ!!エンディングまでやりました!!

ゲームシステムは『究極タイガー』や『達人』と似 たようなシステムで、赤(爆弾)、緑(レーザー)、青(自機の回りを回転するレーザー)の内、同じ色を取り続ければレベル0からレベル4までパワーアップ します。レベル4になると自機はモノ凄い攻撃をするようになります^^;

Aボタンでフォーメーションチェンジ、Bボタンで上記アイテムの攻撃、Cボタンで通常の攻撃(レベルと共にパワーアップ)を行います

アイテムを取った状態で被弾すると、通常ショットだけの状態にパワーダウンし、さらに被弾すると1ミスになります

2回ミスが出来、さらにアイテムを取り直す事で回復できる上、その場復活形式なので家庭用ゲームとしては十分なゲームバランスです。コンティニューをするとそのステージの最初からやり直しになりますが、ステージがけっこう長いです(コンティニューは無制限のようです)

このゲームはメガドライブという家庭用ゲーム機のソフトという事もあって、簡単なゲームだと思って開始しました。よってNORMALモードでプレイしました(EASY、NORMAL、HARDの3つ)

エクステンドがかなり出来るので、素人の私にはかなりありがたかったです^^;前半部はさくさく進む事が出来、あまり苦労する事はありませんでした


No.1〜50 No.51〜100 No.101〜150 No.151〜200 No.201〜250
No.251〜300 No.301〜350 No.351〜400 No.401〜450 No.451〜500
No.501〜550 No.551〜600 No.601〜650 No.651〜700 No.701〜2674
メインページに戻る 過去ログINDEXに戻る