東亜ゲーを語る 過去ログNo.101〜150

No.1〜50 No.51〜100 No.101〜150 No.151〜200 No.201〜250
No.251〜300 No.301〜350 No.351〜400 No.401〜450 No.451〜500
No.501〜550 No.551〜600 No.601〜650 No.651〜700 No.701〜2674
メインページに戻る 過去ログINDEXに戻る



150. パオパオはちょっと古かったかな〜 GOB [URL]  2000/07/07 (金) 19:16
別に「パオパオ」じゃなくっても良いのですが・・・
例えば、「釣りキチ三平」に出て来る「おっさん」とか
眼鏡を外した「のび太」とか・・・
「じゃりん子チエ」に出て来る「ネコの・・・」とか・・・
もうダメだ・・・うむっ

バツグンの二人プレイのコントの全貌初めて知りました。
二人でプレイした事が無かったモノで・・・面白かったっす〜
ではでは。



149. Re: バツグンといえば・・・ たこやきのともぐい  2000/07/07 (金) 07:26
GOBさん、こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。

> バツグンといえばやっぱり忘れられないのは「アイスマン」の目でしょうか。
> 始めてクリアした時にエンディングで「グラサン」を取った時、目が
> 「パオパオ」(ジャングルクロベエ) つまり、(3 3) になっていました。
> 思わず爆笑でしたね・・・
> しばらくアレが素顔だと思ってました・・・
アイスマンの顔を初めてみたとき、ε=(>ε<) プッー! と笑ってしまいました。
しかし、ジャングルクロベエのパオパオとは、ナカナカ的を付いています〜
カキコありがとうございました
今出勤するとこなのでこれにて失礼



148. Re: こんにちは たこやきのともぐい  2000/07/07 (金) 07:26
ぷうぺらさん、どうもはじめまして!管理人のたこやきのともぐいと申します。
ようこそお越し下さいました。(^O^)/

>  初めて書き込みます。宜しくどうぞ。
初カキコありがとうございます。
みなさんの熱いカキコがわたしの動力源になっています。
こちらこそよろしくお願いします。

> 東亜ゲームファンの方がたくさんいらして、うーん良いゲームだったなあと思い出されます。
シューターをうならせるよい作品がたくさんありましたね。

>  一番好きなゲームは、究極タイガーです。これのムズさは乗り越えたときの感動を増幅させてくれました。自機の遅さに苛つくも、敵弾の早さにのたうち回るも、良い思い出です。
究極TIGER、名作品です。
自機のスピードを大幅に上回る敵弾、絶妙なるザコ配置、
大変難しいまさに究極のゲームでした。

>  しばらくゲーム自体からは離れていますが、ゲーセンで見かけるとついやってしまいます。昔は基板に手を出していましたが、ビデオに録画できないゲームってありましたよね。究タイはどうやっても録画出来なかったので悲しかったです。
そーいえば、究極TIGERはビデオ取り試したことがありませんでした。
時間があればやってみようかな、、、

>  では、また寄らせていただきます。
またいつでもお越し下さいませ。お待ちしております〜



147. バツグンといえば・・・ GOB [URL]  2000/07/07 (金) 00:16
バツグンといえばやっぱり忘れられないのは「アイスマン」の目でしょうか。
始めてクリアした時にエンディングで「グラサン」を取った時、目が
「パオパオ」(ジャングルクロベエ) つまり、(3 3) になっていました。
思わず爆笑でしたね・・・
しばらくアレが素顔だと思ってました・・・



146. こんにちは ぷうぺら  2000/07/05 (水) 11:14
 初めて書き込みます。宜しくどうぞ。
東亜ゲームファンの方がたくさんいらして、うーん良いゲームだったなあと思い出されます。
 一番好きなゲームは、究極タイガーです。これのムズさは乗り越えたときの感動を増幅させてくれました。自機の遅さに苛つくも、敵弾の早さにのたうち回るも、良い思い出です。
 しばらくゲーム自体からは離れていますが、ゲーセンで見かけるとついやってしまいます。昔は基板に手を出していましたが、ビデオに録画できないゲームってありましたよね。究タイはどうやっても録画出来なかったので悲しかったです。
 では、また寄らせていただきます。
 



145. Re: まだまだ遠いです・・・ たこやきのともぐい  2000/07/01 (土) 07:20
カマロさん、こんにちは。
いつも相互リンクでお世話になります。(^O^)/

> 先日、「バツグン」と「達人王」のサントラを見つけたので購入しました!
> どちらもいいですね〜(^^)
おおっ、まだ残っておりましたか! とてもラッキーですぅ〜

> なんだか達人王も基板が欲しくなってきました(笑)
> おそらくクリアーできないでしょうけど(^^;
> 管理人さんはクリアーされているのですよね、すごい!
達人王クリアまでの道のりは果てしなく遠い道でした。
今一生懸命リハビリをしたとしても、もうクリアするのは不可能です。(T_T)

> 話は変わって、究極タイガーの8面で苦戦しています。
> あの敵の多さと激しい攻撃に参っています・・・
> 1000万点がどうこうより、まずは1周クリアーを安定さないといけませんね。
攻略日誌を読ませていただいておりますがナカナカ攻略スピードが速くて
ワクワクしてしまいます。(^^)
8、9面が安定できるようになれば1周クリアは目前。ファイト〜!

毎度のご訪問ありがとうございます。m(_ _)m



144. まだまだ遠いです・・・ カマロ [URL]  2000/06/29 (木) 20:32
どもども、カマロです。

先日、「バツグン」と「達人王」のサントラを見つけたので購入しました!
どちらもいいですね〜(^^)

なんだか達人王も基板が欲しくなってきました(笑)
おそらくクリアーできないでしょうけど(^^;
管理人さんはクリアーされているのですよね、すごい!

話は変わって、究極タイガーの8面で苦戦しています。
あの敵の多さと激しい攻撃に参っています・・・
1000万点がどうこうより、まずは1周クリアーを安定さないといけませんね。

ではでは。



143. TRUTH STORY BATSUGUNその2 たこやきのともぐい  2000/06/24 (土) 11:48
みなさん、こんにちは。

BATSUGUN同人誌「TRUTH STORY BATSUGUN」情報です。
いつもリンクでお世話になっているSTひせくったの掲示板での情報によると

夏コミ発売の
「SKULL HORNET」は
描き下ろしプラス、セリフ総替えなので、
連載時に読んだ事ある人でも
楽しめるようになってます。
是非買ってください〜〜〜!!

との事です。とても楽しみですね〜

To:JokeR JUNさん
宣伝とは言え、勝手に掲示板のカキコを転載させていただきました。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。



142. Re: 懐かし過ぎ(^_^;) たこやきのともぐい  2000/06/22 (木) 07:05
元スタッフさん、初めまして。管理人の たこやきのともぐいと申します。
ようこそお越し下さいました。(^O^)/

> 上村さんのところから辿ってきました。
元スタッフの方に来ていただいて感激ですぅ。

> うわっー、すごいですねぇ。
> ゲットスター( ̄□ ̄;)!!
> 懐かしすぎて涙が出そう(爆)
ゲットスターのページはまだ未完成で申し訳ないです。
不精者な自分に渇っ!

> SLAP FIGHTのヘルパーですが、かなり古い話であやふやな記憶ですが、DIPSW(難易度)で、☆の数が違ったかも知れません。
> (信頼度5%ぐらい)
> 調べるときには、難易度を変えながら調べてみるといいかも。
貴重な情報をありがとうございました。なるほど、難易度かもしれないですか。
その5%に賭けてみたいと思います。
調べてみます。

> 「ワードナの森」
> ゲームマニュアルに載っている「ストーリー」
> 一字一句にすべて見覚えがある・・・
> やたら文末が「た」で終わっている幼稚な文章・・・
> ( ̄□ ̄;)!!
> これ、書いたの、オレ??
> なんでプログラマーがこんなもの書かされるん。。。
えっ!?元スタッフさんが書かれたのですか!
もう一度読み直して見よーっと。
でも、魔法が出てくるファンタジックな世界観だと
そーゆー感じになってしまったのかもしれませんです。

元スタッフさんにカキコしていただいて、感激・こーふんしてしまいました。
また来てくださいね〜。それでは。



141. 恥ずかしい 元スタッフ  2000/06/21 (水) 20:10
「ワードナの森」
ゲームマニュアルに載っている「ストーリー」

一字一句にすべて見覚えがある・・・
やたら文末が「た」で終わっている幼稚な文章・・・
( ̄□ ̄;)!!
これ、書いたの、オレ??

なんでプログラマーがこんなもの書かされるん。。。



140. 懐かし過ぎ(^_^;) 元スタッフ  2000/06/21 (水) 19:48
上村さんのところから辿ってきました。

うわっー、すごいですねぇ。
ゲットスター( ̄□ ̄;)!!
懐かしすぎて涙が出そう(爆)

SLAP FIGHTのヘルパーですが、かなり古い話であやふやな記憶ですが、DIPSW(難易度)で、☆の数が違ったかも知れません。
(信頼度5%ぐらい)

調べるときには、難易度を変えながら調べてみるといいかも。



139. 有り難う御座いました。 わいえぬ。  2000/06/17 (土) 02:25
たこやきのともぐいさん、おひさです。

鮫!x3の質問の返答、有り難う御座いました。
また宜しくお願いしますね。



138. 鮫!鮫!鮫!の海外版? たこやきのともぐい  2000/06/16 (金) 09:01
いつも当HPをご利用いただきましてありがとうございます。

To:わいえぬ。さん
以前ご質問のあった、鮫!x3の表示の件のお答えです。
わたしの所有している基板1P2Pともに表示は
 TOAPLAN CO. , LTD. 1989
 ALL RIGHTS RESERVED
この表示だけでした。両方ともやはり国内版のようでした。

To:Makkyさん
SLAP FIGHTのヘルパーの件、もうしばらくお待ち下さいませ。
コントロールBOXのボタンの不具合で満足にプレイできませんでした。
(半田とはんだごて新居に置きっぱなしだったもので、、、)
次回UPしたいと思います。



137. Re: こんばんは〜 たこやきのともぐい  2000/06/11 (日) 09:41
あるすさん、こんにちは。どうもご無沙汰です〜。

>  今日久々にBatsugunのサントラを引っ張り出して聴いてまして・・・で、思い出したかのようにカキコに来ました。
こんな拙いHPを思い出していただいてありがとうございます。

>  こちらのページの「ShootingStar」は、もしやBatsugunの曲から・・・??
それも少しあります。(^_^) この名前にした由来は、
ひときわ輝く大きな流星が数々のスターダスト(作品)を残し
遙か彼方に去っていってしまった、
という、哀愁と万感の想いを込めて名付けました。
他の名前候補として、「BATSUGUN」とか「ゲームセンターたこつぼ商店」(^^)とか。
東亜ゲーム全般を広く浅くお伝えしたかったので、ゲームそのもののタイトルは
ダメ。東亜プランをイメージできないようなタイトルも考え物だなと、
ということで「ShootingStar」に落ち着きました。

>  ゲームセンターに4歳児と行ってくるのもなんだかなァ・・・(汗)。
4歳のお子さんとゲーセン行くのはちょっとムリがありますネ。
ゲームに夢中になっている間に消えてしまったらいやだ〜。
嗚呼っ、でも近所にまともなゲーセンでもあれば、、、ゲームやりたいっ!

>  お産日記〜、だんだん私まで嬉しく(?・・・気にかかる?)ようになってきました。6ヶ月かぁ・・・。
>   そういえば先日、うちも姪が新しく生まれました。赤ちゃんカワイイ〜(>▽<)!!
えへへ、お陰様で6ヶ月です。あと4ヶ月ほどでご対面かぁ〜。
楽しみで楽しみでいつも顔がニヤけています。(^^;;;

>  はっ、東亜ゲーム話じゃなくなってきました・・・すみません・・・。
どうぞお気になさらないでください。
お産日記用の掲示板作っちゃおーかな。
でも今仕事が忙しくて時間がなくって。
朝10時に出て、夜10時に帰ってくるので。

あるすさん、また来てくださいね〜。それでは〜



136. Re: リンクの件 たこやきのともぐい  2000/06/11 (日) 09:41
カマロさん、こんにちは。いつもお世話になります。

> こちらからリンクを張らせていただきましたので
> 念のため、ご確認いただければと思います。
確認させていただきました。

昨日、こちらからもリンクさせていただきました。
ではでは〜



135. Re: 初めまして たこやきのともぐい  2000/06/11 (日) 09:41
太東さん、どうも初めまして。管理人のたこやきのともぐいと申します。
ようこそお越し下さいました。(^O^)/

> ちなみにゴークスは達人王修理用です。(笑)
修理専用部品取り基板とはナカナカですね。
わたしも達人王やFIXEIGHT用にあと2枚ほど欲しいです。(^^;

> 今後はバツグン辺りが欲しいと思っています。
手に入るといいですね。最近の基板流通はどんなものか解りませんが、
出回り方はどうでしょうか?

> 達人王はJAMMAの抜き差しを行う際に、あのデカいJAMMAの石を掴んでしまうため、すぐパターン剥離で壊してしまいました。
そーです、そーです。有名な事例ですね。
ハーネスの抜き差しに大変気を遣う基板でした。
運がよいことに、わたしはまだ壊したことがありません。

> それと各ディップ表に付いてですが、東亜の作品はよくDIP3(4スイッチ分)があります。
> 実際にはDIPスイッチがついていなくて、0オームの抵抗で全部ジャンパされています。
> これを色々弄ると海外仕様になります。
> デフォルトの全ジャンパは日本仕様、後はアメリカ、韓国、ヨーロッパだったと思います。
> 私の所有している上記3枚では確認出来ましたので、お持ちの方は自己責任で試してみてください。
なるほど〜。とても参考になります。
貴重な情報ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。



134. こんばんは〜 あるす  2000/06/10 (土) 03:59
ご無沙汰しておりました、「稲原あるす」改め「あるす」です。
 今日久々にBatsugunのサントラを引っ張り出して聴いてまして・・・で、思い出したかのようにカキコに来ました。

 こちらのページの「ShootingStar」は、もしやBatsugunの曲から・・・??

う〜ん、聴いてるうちにプレイしたくなってきたんですが、まだ埼玉へは引っ越してきたばかりで・・・
 ゲームセンターに4歳児と行ってくるのもなんだかなァ・・・(汗)。
っていうか、どこのゲーセンに行けば置いてるのかしら?
 大阪では結構まだ置いてあるんですよね(^^)。←最近まで大阪に住んでました。

 お産日記〜、だんだん私まで嬉しく(?・・・気にかかる?)ようになってきました。6ヶ月かぁ・・・。
  そういえば先日、うちも姪が新しく生まれました。赤ちゃんカワイイ〜(>▽<)!!

 はっ、東亜ゲーム話じゃなくなってきました・・・すみません・・・。



133. リンクの件 カマロ [URL]  2000/06/09 (金) 23:39
こんばんは、カマロです。

こちらからリンクを張らせていただきましたので
念のため、ご確認いただければと思います。

以上、用件のみですが失礼します。




132. 初めまして 太東  2000/06/09 (金) 14:04
初めまして、太東と申します。
それがせ様のページからここへ辿り着きました。

私の東亜プラン所有基板は
・達人王
・V.V
・ゴークス
の3枚です。
ちなみにゴークスは達人王修理用です。(笑)
今後はバツグン辺りが欲しいと思っています。

達人王はJAMMAの抜き差しを行う際に、あのデカいJAMMAの石を掴んでしまうため、すぐパターン剥離で壊してしまいました。
ゴークスは同チップがシュリンク仕様で壊れないタイプでしたのでさっそく交換。(笑)

それと各ディップ表に付いてですが、東亜の作品はよくDIP3(4スイッチ分)があります。
実際にはDIPスイッチがついていなくて、0オームの抵抗で全部ジャンパされています。
これを色々弄ると海外仕様になります。
デフォルトの全ジャンパは日本仕様、後はアメリカ、韓国、ヨーロッパだったと思います。
私の所有している上記3枚では確認出来ましたので、お持ちの方は自己責任で試してみてください。

もしすでに出ている話題だったり、常識だったらすみません。(笑)



131. Re: やっぱり面白い! たこやきのともぐい  2000/06/09 (金) 09:46
カマロさん、こんにちは。ご訪問&カキコありがとうございます。

> 今日、注文していた究極タイガーとバツグン(スペシャルバージョン付)の
> 基板が届きました! 早速プレーしています。どっちも面白いですね(^^)
おおっ、基板購入しましたか!
しかも、究極TIGERとバツグン(SP ver付)とはナカナカ
つぼをついていますね〜。(^^)

> まずは究極タイガーで1000万点達成できるよう頑張りたいです。
> でも本当にできるのかどうか不安がありまくりです(大汗)
HP見させていただきました。
かなり壮大な計画ですね。
1000万点への道、頑張ってください。
究極タイガーで1000万点なんて、わたしには到底ムリなレベルですが、、、
それにしても、究極タイガーの攻略ビデオをお持ちだなんてとっても羨ましいです。
当時購入したかったのですが、ビデオデッキ持ってなかったしお金もなかったし(ToT)
あきらめておりました。

> それから、もしよろしければ相互リンクしませんか?
> おそらくこれからもお世話になると思いますので。
あっ、ぜひぜひよろしくお願いします。

それでは〜



130. やっぱり面白い! カマロ [URL]  2000/06/08 (木) 19:55
たこやきのともぐいさん、こんばんは!
カマロです。

今日、注文していた究極タイガーとバツグン(スペシャルバージョン付)の
基板が届きました! 早速プレーしています。どっちも面白いですね(^^)

まずは究極タイガーで1000万点達成できるよう頑張りたいです。
でも本当にできるのかどうか不安がありまくりです(大汗)

それから、もしよろしければ相互リンクしませんか?
おそらくこれからもお世話になると思いますので。

ではでは。



129. Re: スラップ! たこやきのともぐい  2000/06/08 (木) 09:49
Makkyさん、どうもお久しぶりです。
相互リンク中はいつもお世話になっておりました。m(_ _)m
元気でお過ごしでしょうか?

> 不精者と公言している割には、更新速度が速くなってきていますね。(^^)v
ははは。更新速度をUPした影には、妻からの突き刺さるような背中からの
冷たい視線に耐える、という涙ぐましい努力がありました。f(^O^);

> ちょっと気になったのですが、スラップファイトのヘルパーって、
> 48個目の星を取った時にショットだったら、ヘルパー出現しませんでした?
おっと、新情報ですね。ありがとうございます。
これは故ゲーメストの記事を参考にしております。
ので、自分で確認してないのですね。(^^;;;
この件については宿題にさせて下さい。調べてきます。

> このヘルパーって、2種類いたのですけど、どちらが出現するか法則がわから
> なかったですね〜ランダムなんでしょうかね。
えっ、2種類もありましたか!!
調べるのに、リハビリは必死ですね。(^^;
頑張ります。
みなさんから戴いた宿題、忘れてはおりませんので
今しばらくお待ち下さいませ。m(_ _)m

> では、また来ます
また、お越し下さいませ。いつでも大歓迎ですぅ〜
お仕事頑張ってください。



128. スラップ! Makky  2000/06/08 (木) 00:29
たこやきのともぐいさん、ご無沙汰しております。
不精者と公言している割には、更新速度が速くなってきていますね。(^^)v

ちょっと気になったのですが、スラップファイトのヘルパーって、
48個目の星を取った時にショットだったら、ヘルパー出現しませんでした?

このヘルパーって、2種類いたのですけど、どちらが出現するか法則がわから
なかったですね〜ランダムなんでしょうかね。

では、また来ます



127. Re: 鮫!x3の海外版の質問。 たこやきのともぐい  2000/06/02 (金) 09:04
わいえぬ。さん、こんにちは。毎度のカキコありがとうございます。

> たこやきのともぐいさんは、鮫!鮫!鮫!の国内2P版を所有しているそうですが、それのタイトル画面には、「TOAPLAN CO. , LTD. 1989」のほかに、何か英文で書かれていますか?

わたしの基板は全て実家に保管してあり、今すぐ確認はできません。
今度時間をとって確認してきますので、このお問い合わせは
すみませんが、今しばらくお待ち下さいませ。m(_ _)m
必ず確認して参りますので、どうかご容赦を。

> これって、香港か、中国で、出回っている物なのでしょうか?
多分そうだと思いますよ。主な海外マーケットは
韓国、台湾、香港、東南アジア、USA、欧州方面です。

それでは、また〜



126. 鮫!x3の海外版の質問。 わいえぬ。  2000/06/01 (木) 21:50
たこやきのともぐいさん、おひさです。
早速、質問です。

たこやきのともぐいさんは、鮫!鮫!鮫!の国内2P版を所有しているそうですが、それのタイトル画面には、「TOAPLAN CO. , LTD. 1989」のほかに、何か英文で書かれていますか?

ちなみに私のは海外版ですが、タイトルは「鮫!鮫!鮫!」です。
そして、英文には、こう書かれています。

「TOAPLAN CO. , LTD. 1990」
「LICENSED TO HONG KONG HONEST」
「TRADING CO. FOR CHINA MARKET.」
と書かれています。

これって、香港か、中国で、出回っている物なのでしょうか?
ロムの方も、本物のようです。
何か知っていましたら、教えて下さい。(無理言って、すみません。)

ちなみに購入先は、ゲームショップ三国志です。
国内1Pロムだけが、コピーでした。
今も有ると思います。

そしてツインコブラは、トライで買いました。
今も有るようです。
キョーワインターナショナルにも有るみたいです。

それではまた来ます。



125. Re: はじめまして たこやきのともぐい  2000/05/30 (火) 10:55
カマロさん、どうもはじめまして。管理人のたこやきのともぐいと申します。
ようこそお越し下さいました。(^O^)/

> 東亜プラン関連のサイトを捜していたところ、ここへ辿り着きました。
ご訪問ありがとうございます。

> 私が印象に残っているのはバツグンのスペシャルバージョンです。
BATSUGUN SPバージョンは強烈なインパクトがありましたね。

> あの凄まじい撃ちかえしをヒョイヒョイ避けていって
> スコアーが上限までいった光景を初めて見た時は
> 思わず鳥肌が立ってしまったのを覚えています。
熱い弾避け、見る見る間に得点上昇、ノリまくりサウンド、
見る者を感動させるゲームでした。
BATSUGUNを世に出していただいた東亜プラン、開発スタッフの方々には
ホントに感謝の気持ちでいっぱいです。

> 私もあれくらい上手かったらねえ(笑)
わたしもSPバージョンは1周はできましたが2周目以降は、、、
ましてや、点稼ぎなんて無駄無駄ぁーーーーー。
ヘボヘボシューターな腕しかありませんでした。(ToT)

> それではまた来させていただきますので、どうぞよろしくです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m



124. はじめまして カマロ [URL]  2000/05/30 (火) 01:41
はじめまして、カマロと申します。
東亜プラン関連のサイトを捜していたところ、ここへ辿り着きました。

初期の東亜プラン作品はやったことがないのでよく分からないのですが
私が印象に残っているのはバツグンのスペシャルバージョンです。

あの凄まじい撃ちかえしをヒョイヒョイ避けていって
スコアーが上限までいった光景を初めて見た時は
思わず鳥肌が立ってしまったのを覚えています。

私もあれくらい上手かったらねえ(笑)
それではまた来させていただきますので、どうぞよろしくです。



122. Re: 元気か? たこやきのともぐい  2000/05/26 (金) 10:45
you-t先輩、どうもお久しぶりです。
こちらは皆元気でやっています。
10月には家族も1人増えることですし。f(^O^)

最近はスケジュールが混んでいて地元になかなか戻れていません。
暇ができればまた訪問させていただきます。m(_ _)m

それでは〜



121. 元気か? you-t [URL]  2000/05/26 (金) 00:33
たこやきのともぐい君、元気でやってるかい?
最近、姿見ないけど・・・
また、店においで!
じゃ!!



120. 2000Hits突破ァーーーー たこやきのともぐい  2000/05/22 (月) 09:06
こんな拙いHPもとうとう2000Hits突破してしまいました。
ご訪問していただいた皆様に感謝ですぅ。(^O^)/
ホントにどうもありがとうございます。

でも管理人が大変なのんびり屋のため、相変わらず更新は遅いです。(-_-;



119. Re: カキコしに来ました。 たこやきのともぐい  2000/05/22 (月) 09:06
わいえぬ。さん、こんにちは。
ご訪問&カキコありがとうございます。

> 何度か見させてもらってます。
こんなお粗末なHPをごひいきに見ていただいてありがとうございます。m(_ _)m

> 大旋風に海外版があるのにはビックリしました。
> しかも所有しているなんて・・・。
> うらやましい〜です。
所有しているだけで、あまりプレイしていませんでした。(自爆)

> 私は究極タイガーの海外版、ツインコブラと鮫!鮫!鮫!の海外版なら所有してるんですが・・・。
いーな、い〜な〜〜。ほ、欲しいっ。(^O^)
わたしの方こそとっても羨ましいですぅ。

> それじゃ〜、またカキコしに来ます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m



118. カキコしに来ました。 わいえぬ。  2000/05/22 (月) 00:26
たこやきのともぐいさん、こんばんわ。わいえぬ。(。は必ず付けてね!)です。
こちらの管理人でしたか。
何度か見させてもらってます。

大旋風に海外版があるのにはビックリしました。
しかも所有しているなんて・・・。
うらやましい〜です。

私は究極タイガーの海外版、ツインコブラと鮫!鮫!鮫!の海外版なら所有してるんですが・・・。

それじゃ〜、またカキコしに来ます。



117. ZEROWING更新〜 たこやきのともぐい  2000/05/20 (土) 00:13
掲示板盛り上がり記念といたしまして
ZEROWINGページをちょこっと更新しました。(汗っ)



116. Re:こちらこそ話題提供ありがとうございました たこやきのともぐい  2000/05/14 (日) 09:41
あっくん師匠、こんにちは。いつもカキコありがとうございます。m(_ _)m

> ゼロウィングの件、情報ありがとうございました。
解決できてよかったです。

> Gawaeさんには私が説明するよりもこちらに来て頂けるよう、お願い
> してみました。ここの掲示板の内容をそのまま無断転載するのは申し訳
> 無いと思いましたもので。(^^;
いつもお気遣いすみません。感謝しています。(^^)

> 今回親切に情報を下さったながれ人さん、どうもありがとうございました。
> m(_ _)m
わたしからもお礼を。ながれ人さん、ありがとうございました。m(_ _)m

> うむむ、2Pバージョンの話といいやはりお国柄合わせてなんでしょうねえ。
> 向こうって、1プレー50セントが普通ですから、少しでも多く稼ぎたい
> ところなんでしょうか?(笑)
単価が安いですね〜。やっぱりたくさんコインを入れてもらって
稼がないとダメなんですね。



115. 情報をありがとうございました。 あっくん [URL]  2000/05/13 (土) 20:56
たこやきのともぐいさん、こんばんわ!(^O^)/
熱くて楽しいお話が続きますね。(^^)
ゼロウィングの件、情報ありがとうございました。
Gawaeさんには私が説明するよりもこちらに来て頂けるよう、お願い
してみました。ここの掲示板の内容をそのまま無断転載するのは申し訳
無いと思いましたもので。(^^;
今回親切に情報を下さったながれ人さん、どうもありがとうございました。
m(_ _)m

そう言えばYAE-BRIGHTさんがおっしゃっていた
「向うはゲームは大人数で楽しむもの、という考えがあります。」
でふと思い出したのですが、確かコナミにX−MENでしたっけ?
4Pバージョンがあるの?
なんでも海外版は難易度が高めだそうですが、向こうでは次々入れ代わり
立ち代わり1コイン投入してはプレーヤーが参戦してゲームが進む、と
聞いた事があります。
うむむ、2Pバージョンの話といいやはりお国柄合わせてなんでしょうねえ。
向こうって、1プレー50セントが普通ですから、少しでも多く稼ぎたい
ところなんでしょうか?(笑)
…いやはや、なんか関係の無い話ですみませんでした。(^^;;でわでわ〜



114. Re: 2P同時はインカムUPのため たこやきのともぐい  2000/05/13 (土) 16:11
YAEさん、こんにちは。

> も・し・か・し・て、それはタイ○○シンで買われたのでは?
 残・念・で・す・が、それは○○ムマ○○で買っていません。(笑)
1P版は学生時代にゲーセンでバイトしてたときの上司から、
国内2P版はトラ○さんで購入しました。

> 「ROM交換すればすぐですよ」
なるほど、ROM交換で変更できるのですね。メモっとこ。φ(..)カキカキ
勉強になります。

> 「サービスで付けときますよ」
> というやりとりでなぜかどっちも出来ます(笑。
> いやーいい店だ、あそこは。
とても良心的なお店さんですね。こんなお店で購入したら安心できますね。

> この調子で鮫3やBATSUGUNも・・・無理だな。
ちょっと無理があるかも、、、でも交渉してみる価値はあるかも。

> 海外でゲームを売るためにゲームの仕様を変えるのはやはりお国柄ってのが起因します。
> 向うはゲームは大人数で楽しむもの、という考えがあります。
やっぱりあちらでは、大人数で「Ooooh!!」とか「Waaaoh!!!」
とか言って盛り上がるのですね。 (^^;;;

> おそらくフライングシャーク(飛翔鮫)までは1Pで海外出してたんだろうけど、
> 売れてなかったんでしょうね。
う〜ん、1Pでも十分やりがいがありましたが、、、

> タ○トーの横槍があってゲーム性は変わっても2P同時プレイを入れざるを得なかったのでは?
> 結局「究極タイガー」はヒット作になりましたが。
タイ○ーには逆らえなかった!?両者ともよき関係にありましたものね。

> 噂では開発途中の2Pver飛翔鮫なんてもあったらしいし(真偽あやふや
> というわけで憶測と想像だけで書いちゃいました。すみません。んでわ
もしあったらプレイしたいですね〜。嗚呼、儚き夢よのぅ。(しみじみ)



113. 2P同時はインカムUPのため YAE−BRIGHT [URL]  2000/05/13 (土) 03:42
>>> そういえばうちの究極タイガーの基板、タイトルは「究極タイガー」ですが
>>> 2P同時プレイ可能(笑。
>>わたしのもそうです。1P版2P版ともに日本語タイトルとなっております。
>>ああ、TWINCOBRAの方もほしひ、、、
も・し・か・し・て、それはタイ○○シンで買われたのでは?
電話で店員さんと話してたら
「そういや海外版はツインコブラって名前で2P同時可能ですよね。あります?」「ないですけどどっちにも(1Pにも2Pにも)なりますよ。」
「・・・はい?」
「ROM交換すればすぐですよ」
「あ、そうなんですか・・・いくらです?」
「サービスで付けときますよ」
というやりとりでなぜかどっちも出来ます(笑。
いやーいい店だ、あそこは。
この調子で鮫3やBATSUGUNも・・・無理だな。

海外でゲームを売るためにゲームの仕様を変えるのはやはりお国柄ってのが起因します。
向うはゲームは大人数で楽しむもの、という考えがあります。
おそらくフライングシャーク(飛翔鮫)までは1Pで海外出してたんだろうけど、
売れてなかったんでしょうね。
タ○トーの横槍があってゲーム性は変わっても2P同時プレイを入れざるを得なかったのでは?
結局「究極タイガー」はヒット作になりましたが。
噂では開発途中の2Pver飛翔鮫なんてもあったらしいし(真偽あやふや
というわけで憶測と想像だけで書いちゃいました。すみません。んでわ



112. Re: またまた たこやきのともぐい  2000/05/12 (金) 09:16
YAEさん、こんにちは。毎度のご訪問ありがとうございます。

> ランキングボードへの書き込みありがとうございました。
> 1曲といわず何曲でもいいので東亜プランの曲で埋め尽くしてください(笑
> まだ立ち上げたばかりなので来る人もさびしいので(泣
難局、もとい何曲でもいいのですね。(爆)
ではまたカキコさせていただきますね。(^^)

> >ゼロウィング2Pver
> そんなものがあったんですか?でも2P同時プレイだとどうなるんでしょう?
> ホーミングも1Pでやっても弾切れするんですからかなりの制限が付いたんでは?
そういえば、、、超連射すると弾切れしてましたね。
弾切れしてでも、あの連射には魅了されました。

> ツインコブラも2P同時プレイは双方3連射しか出来なかったし(通常4連射)
鮫!鮫!鮫!の海外版FIRESHARKや鮫!の国内2P版もそうでしたね。
2Pとも4連射してたら、敵の立場ってものがないですよね。

> そういえばうちの究極タイガーの基板、タイトルは「究極タイガー」ですが
> 2P同時プレイ可能(笑。
わたしのもそうです。1P版2P版ともに日本語タイトルとなっております。
ああ、TWINCOBRAの方もほしひ、、、

YAEさん、また来てくださいね。
また近々、カッコE曲カキコにいきます。(笑)



111. Re: ZEROWINGの2P同時版 たこやきのともぐい  2000/05/12 (金) 09:15
ながれ人さん、こんにちは。

> 今日、知人の元東亜スタッフの方に聞いたところ、
> 「海外版ではないか?」との事です。実際、その方は
> プレイされた覚えがあると言ってました。
ZEROWINGのレスありがとうございました。
わたしのつまらない戯れ言よりも、こちらの方が信憑性が高いですね。
元東亜プランスタッフの方がおっしゃるのだから。
ということで、、、あっくん師匠、ZEROWINGの2Pの件
解決ですね。Gawaeさんによろしくお伝え下さい。

> 当時、海外では2P同時仕様じゃないと買ってくれな
> かったそうです(笑)
海外版は2P同時が好みなのでしょうか?(笑)
あちらの国民性で、1人でずっとプレイ、なんてのは性に合わないのかな(爆)

ながれ人さん、貴重な情報をありがとうございました。
また来てくださいね〜。



110. またまた YAE−BRIGHT [URL]  2000/05/12 (金) 06:02
やってまいりました。YAEです。どもです。
ランキングボードへの書き込みありがとうございました。
1曲といわず何曲でもいいので東亜プランの曲で埋め尽くしてください(笑
まだ立ち上げたばかりなので来る人もさびしいので(泣
というわけで他の方も覗いてやってください(また宣伝か(ぉ

>>ゼロウィング2Pver
 そんなものがあったんですか?でも2P同時プレイだとどうなるんでしょう?
 ホーミングも1Pでやっても弾切れするんですからかなりの制限が付いたんでは?
 ツインコブラも2P同時プレイは双方3連射しか出来なかったし(通常4連射)
 そういえばうちの究極タイガーの基板、タイトルは「究極タイガー」ですが
 2P同時プレイ可能(笑。



109. ZEROWINGの2P同時版 ながれ人  2000/05/12 (金) 00:37
今日、知人の元東亜スタッフの方に聞いたところ、
「海外版ではないか?」との事です。実際、その方は
プレイされた覚えがあると言ってました。
当時、海外では2P同時仕様じゃないと買ってくれな
かったそうです(笑)



108. Re: 毎度どうもです。(^^) たこやきのともぐい  2000/05/11 (木) 06:03
あっくん師匠、こんにちは。

> たこやきのともぐいさんが御存じ無いとすると、どうやら余程マイナー
> な話のようですね。
しかし、ZEROWINGの2P版一度プレイしてみたいですね。
2人ともホーミングの嵐で画面を覆い尽くす、、、
あああ、一度でいいからそんなパワープレイやってみたい!

> しかし、たこやきのともぐいさんの推測…うむむ、ひと味違ってさすが
> ですねえ。意外にそれ当たってたりして!(笑)
当たっているといいのですが(笑)
ノーミソを絞り込んでこんなご回答しかできなくて申し訳ないです。

> 最近は色々シューターなお客様がいらっしゃって楽しくなりましたね。(^^)
たくさんのお客様に来ていただいて感激です!
みなさん、ホントにありがとう。m(_ _)m



107. 毎度どうもです。(^^) あっくん [URL]  2000/05/10 (水) 22:38
たこやきのともぐいさん、こんにちは!!
ゼロウィングの件、RESありがとうございました。
たこやきのともぐいさんが御存じ無いとすると、どうやら余程マイナー
な話のようですね。
これについてはもう少し情報を待ってみましょう。(^^)
しかし、たこやきのともぐいさんの推測…うむむ、ひと味違ってさすが
ですねえ。意外にそれ当たってたりして!(笑)

最近は色々シューターなお客様がいらっしゃって楽しくなりましたね。(^^)
私もまた顔出しますね。でわでわ〜。



106. Re: はじめまして たこやきのともぐい  2000/05/10 (水) 10:10
YAE−BRIGHTさん、初めまして。
管理人のたこやきのともぐいと申します。ようこそお越し下さいました。(^^)/

> 東亜プランには熱き思いを持ってるんでこのページを見たときは目から涙が(大袈裟
> 自分のHPでも作ろうと思ってましたがここがあるからいいや(笑
YAEさんも熱き思いをお持ちの同胞でしたかっ!
管理人とってもうれしいです。

> にしてもフーピーのアレまであるとは・・・ものすごいです。
熱き漢のシューターなHPなのに、あれを出すべきか否か
ホンのちょっとだけ悩みましたが。

> 東亜といえばやはりヴィマナまでのあの音源による音楽が一番印象に残ってます。
> やっぱりかっこいいですよね。どのゲームも1面と最終面はかなりの出来でした(例外あるけど(笑。
東亜サウンド万歳!ほぼ毎日ローテーションを組んで東亜CDを聴いています。
VIMANAもよかったですね。

> これからもちょくちょくのぞきに来ますんでよろしくです。んでわ
今後ともよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

> 先日(5/8)田舎から帰ってくる際に立ち寄った秋葉のトライで達人を発見し、
> まだ1000万+α出せるか試したところ見事達成。13人目の到達者に・・・
> って他に12人もいるぅ(笑。やはり好きな人はいまだにできるものなんですね(笑
スゴイっ!TATSUJINで1000万点ですか!!
今プレイすると1周できるかどうか、、、

> 「お天気パラダイス」ですが、藤沢駅前ダイヤモンドビル6Fのゲーセンで発見。
お天気パラダイス、ゲーセンで見てみたかったです。
(東亜ロゴが入っていれば、、、ホントに悔やまれます)

> うちのページのコンテンツ「カッコE曲研究会」をひとつよろしく。
> もし来られるならここに出入りしてる人は東亜の曲をガンガンランキングに
> 入れてやってください。
いっぱい入れさせていただきます。その節はどうぞよろしく。

それでは。また来てくださいね〜



105. はじめまして YAE−BRIGHT [URL]  2000/05/10 (水) 00:46
どもはじめまして。上村さんのページから飛んできました。YAEといいます。
東亜プランには熱き思いを持ってるんでこのページを見たときは目から涙が(大袈裟
自分のHPでも作ろうと思ってましたがここがあるからいいや(笑
にしてもフーピーのアレまであるとは・・・ものすごいです。
東亜といえばやはりヴィマナまでのあの音源による音楽が一番印象に残ってます。
やっぱりかっこいいですよね。どのゲームも1面と最終面はかなりの出来でした(例外あるけど(笑。
これからもちょくちょくのぞきに来ますんでよろしくです。んでわ

P.S.
先日(5/8)田舎から帰ってくる際に立ち寄った秋葉のトライで達人を発見し、
まだ1000万+α出せるか試したところ見事達成。13人目の到達者に・・・
って他に12人もいるぅ(笑。やはり好きな人はいまだにできるものなんですね(笑
P.S.2
「お天気パラダイス」ですが、藤沢駅前ダイヤモンドビル6Fのゲーセンで発見。
1プレー30円(爆。価値知ってんのか?
P.S.3
うちのページのコンテンツ「カッコE曲研究会」をひとつよろしく。
もし来られるならここに出入りしてる人は東亜の曲をガンガンランキングに
入れてやってください。
管理人さんへ、宣伝ですみません。



104. Re: 管理者殿、よろしくです。 たこやきのともぐい  2000/05/08 (月) 23:49
ryu-takaさん、こんにちは。たこやきのともぐいです。

> バツグン、消えました。(正確には私が消した)
あうう、もったいないです〜。

> 変わって入れたのが、ウルトラ警備隊、、、、
> しかしこれが、アツイ!?つうか、ゲームバランスが最悪。さすがバンプレ、、
おおうっ、ボンバー使うと、ウルトラマンたちがスペシウム光線やら
アイスラッガーやら、必殺技を使うあれですね、、、

> おかけで、やるゲームがない。さみしいっす。
インカムはどっちの方がいいのでしょう?
やっぱりBATSUGUNの方が抜群ですよね!?



103. Re: またまた教えて頂きたいのですが… たこやきのともぐい  2000/05/08 (月) 23:49
あっくん師匠、こんにちは。

> いつもリンクでお世話になってます。(^^)
こちらこそいつもお世話になってます。(^o^)/

> もう一つの横シューは「HELLFIRE」!!
> ああ!これ私も昔、ゲーセンで人のプレーを一回見ただけの…(爆)
> 道理で記憶が薄いはずです。(^^;
わたしもゲーセンでお目にかかったことがありませんでしたので
思い出が少ないのですが、、、

> 二人同時プレイができるゼロウィングがあるとGawaeさんから情報を
> 頂きましたが、どうも「ROM交換しないとできない?」と言う記憶も
> あるそうですが…。
> 何かこの辺、もし御存じでしたら教えて頂けましたら幸いです。
あうう、ごめんなさい。存じ上げませんです。
確かに(ほとんど)出回っているのは1Pのみですよね。
これは仮説ですが、ZEROWINGは当初89年9月に発売予定
だったのですが、10月にずれ込んだという経緯がありました。
二人同時プレイできる一部のロケVerなどが中古基板業者に流れたのでは?

あくまでも仮説ですので、実状はわかりません。
どなたかご存じの方、レスお願いします〜。



102. Re: おぉ、東亜ページだ! たこやきのともぐい  2000/05/08 (月) 23:49
ひっとりさん、初めまして。管理人のたこやきのともぐいと申します。
初ご訪問&初カキコ、誠にありがとうございます。

> で、バツグンの同人誌ですか。前回の必勝ガイドから待ち続けてきたですよ。
> 楽しみすぎるぅー。
> 情報を見にこれからちょくちょくのぞきにきます。
ホントに待ちに待ったBATSUGUN。非常に楽しみです。
詳細が発表されれば情報を随時UPしていきますので乞うご期待。

> もちろん、HPの更新も楽しみにしてます。
ありがとうございます。できるだけ更新していきたいと思いますので
応援お願いいたします。m(_ _)m



101. 管理者殿、よろしくです。 ryu-taka  2000/05/07 (日) 01:29
バツグン、消えました。(正確には私が消した)
変わって入れたのが、ウルトラ警備隊、、、、
しかしこれが、アツイ!?つうか、ゲームバランスが最悪。さすがバンプレ、、

おかけで、やるゲームがない。さみしいっす。


No.1〜50 No.51〜100 No.101〜150 No.151〜200 No.201〜250
No.251〜300 No.301〜350 No.351〜400 No.401〜450 No.451〜500
No.501〜550 No.551〜600 No.601〜650 No.651〜700 No.701〜2674
メインページに戻る 過去ログINDEXに戻る